新大学1年生必見!大学生活を充実させる方法を紹介します

こんにちは、ゆー記録です!

人生の夏休みと言われる大学生活、充実させたいと考えている方も多いと思います。大学生活を良いものにすることは、その後の人生においてとても有意義になります。

この記事では有意義な大学生活を送るためには具体的に何をすれば良いのかを紹介していきます。

前提として知っておいて欲しいこと

充実した大学生活の定義は人によって全然違います。今から私が紹介することをやったからといって、あなたが必ず充実した大学生活を送れるとは限りません。

大事なことはやりたいと思ったことや気になることを積極的にやっていくことだと思います。私が紹介することで行動を起こす一つのきっかけとしていただければ幸いです!

サークルに入る

サークルとは高校の部活と似ていて、学業以外の目的で学生が集まりです。しかし高校の部活とは違い、顧問の先生などは基本的におらず活動の内容やイベントなどは学生自身で決めるのがほとんどです。

また、活動頻度や取り組み方も様々あり、同じ競技や活動内容でも部活並みに練習するサークルから、サークル内の交流(飲み会や旅行など)がメインのサークルも存在します。

学校の規模などにもよりますが、数多くのサークルがあるので入学してから積極的に新歓に参加しましょう。

また、通う学校に自分に合うサークルがなかった場合は他校のサークル(インカレサークル)を探すのもひとつです(ちなみに私はこのパターンでした)。

特に部活や他にやらなければならないことがある人以外はいずれかのサークルに所属すのがオススメです。クラスなどの存在がなくなる大学生が友達を作ることができる大きな機会となります。

部活に入る

中学高校時代から本気で取り組んで来たスポーツがあり、大学に入ってからも続けようと考えているなら、部活に入ることもオススメです。厳しい練習を仲間と耐え抜いて、試合に勝った時の達成感はなかなか味わうことがない貴重な体験になると思います。

しかし、部活に入れば大学生活のほとんどを練習の時間に取られます。もちろん好きな日に旅行へ行ったり飲み会に行ったり、アルバイトをする時間も他の大学生よりも少なくなります。

また中学高校とは違い、初心者から部活に入るのは厳しいです。大学のほとんどの部活にはスポーツ推薦があり、その道を極めしツワモノが多く集まっています。もしかしたらブカツ終わるまで仕合に出られずに引退なんてこともあります。

少しでも部活をやることに不安があるなら入ることはオススメしません。

アルバイトをする

学業やサークルで大学生活を満喫するなかで必要となるお金を稼ぐために、アルバイトをする大学生も多いと思います。また、大学生で初めてバイトを経験する方も多いです。

お金を稼げるだけではなく、社会に出て働くという経験ができ、年齢の違う友達など学校では出会えない人に出会えるチャンスはたくさんあります!

学生のアルバイトの代表格といえば飲食店が多いと思います。

ファミレスや居酒屋、カフェなど学生でもよく利用すると思います。

そのお店で働き、裏側を知れるというのは、大きな経験の一つです。また、働く上で苦労を経験することで自身が客側で訪れた時の振る舞い方も変わって来るでしょう。

長期インターンに参加する

社会人になるにおいて不安がある学生は長期インターンもおすすめです。

長期インターンなら普通のアルバイトと同じくらいお金を稼げます。また、社会人と一緒の仕事ができるため、周りの学生とビジネススキルの面で有利になります。

アルバイトと同じくらい稼げて、社会人経験も同時に経験できる、まさにいいとこ取りです!

とはいえ、メリットもあればデメリットもあります。詳しくは・・・

学業に専念する

大学はそもそも学問を専門的に学ぶ場所であるため、学業に力を入れるのはとても大事なことです。高校よりもレベルが高い学問が学べたり、有名な先生とお話をしたり授業を受けたりすることもできます。

大学生活を充実させる方法まとめ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました